もやしに含まれている栄養素とは
query_builder
2024/04/02
コラム
「もやしに栄養はあるの?」「栄養がなさそう」と思っていませんか?
じつは、もやしは栄養がたくさんある食品なのです。
もやしを沢山食べて頂くために、もやしの栄養素について解説します。
▼もやしに含まれている栄養素
■食物繊維
緑豆もやしには、たくさんの食物繊維が含まれています。
食物繊維は「第6の栄養素」と呼ばれていて、是非毎日の食事に取り入れたいですね。
腸の働きを整えてくれます。
食事の始まりに食べると血糖値が上がりにくいため、糖尿病にも効果的です。
■カルシウム
丈夫な歯や骨を作るために欠かせない栄養素ですね。
■カリウム
塩分の取りすぎを調節してくれる役割があります。
また血糖値も下げてくれますよ。
■ビタミンB1
エネルギーの代謝にかかわる、糖質をエネルギーに変える役割があります。
皮ふを健康に保ってくれますよ。
■葉酸
DNA合成や赤血球を生み出してくれる効果があります。
■ビタミンC
体内でコラーゲンの生成し、ストレスを和らげます。
■アスパラギン酸
タンパク質の元になり、新陳代謝を促す疲労回復の効果もありますよ。
▼料理するときのポイント
もやしには、水溶性の栄養素が沢山含まれています。
長い時間、湯がいたり水に浸したままにするのはやめましょう。
また、ひげ根に栄養がたくさんあるため、捨てずに食べてください。
栄養を丸ごと食べられるスープに入れるのがオススメです。
▼まとめ
もやしは、他の野菜と比べても栄養素が少ないわけではありません。
食物繊維をはじめ、カルシウム・カリウム・ビタミンB1などを含んでおります。
どんな季節でも、値段が変わらないのが「もやし」ですよね。
栄養素が沢山あるため、毎日の食事に取り入れましょう。